以前はワンボックスと呼ばれていましたが、
安全性向上のためエンジンを前方に移した頃から
ミニバンと呼ぶようになりました。
メリット&デメリット
メリット
車内空間が広い
荷物がたくさん積める
大人数が乗車できる
車種がたくさんある
視線が高く視界が広い
デメリット
車体が大きいため取り回しが悪い
車体価格が高め
車体が重いため燃費が悪め
ミニバンの特徴は、
なんといっても車内空間の広さです!
3列目シートを搭載している車種が多く
7,8人の大人数が乗車でき、
シートを倒せば
たくさんの荷物を積むこともできます。
両側スライドドアで
子供の乗り降りが安心
実用性が高く、
ファミリーカーとして
日本で最もよく売れているボディタイプです。
デザイン性も向上しており
若者にまで人気が高まっています。
トヨタ・アルファードや日産・セレナなどが代表的です。
この記事へのトラックバックはありません。
Copyright © 岡山の中古車個人売買の事なら「オート・インフォ 岡山」へ All rights reserved.
この記事へのコメントはありません。